結婚内祝い 結婚内祝い講座 結婚祝いのお返しにお菓子がおすすめの理由と選ぶポイント

結婚祝いのお返しにお菓子が
おすすめの理由と選ぶポイント

結婚をお祝いしてくださった方々へのお返しに、何を贈ったら喜んでいただけるのか、悩みますよね。迷ったときには、お菓子ギフトがおすすめです。この記事では、結婚のお祝い返しにお菓子がおすすめの理由と、人気のスイーツギフトをご紹介します。贈る時期や予算、のしについてなど結婚内祝いのマナーもまとめているので、参考にしてくださいね。これからもお世話になる親戚や友人、職場の同僚などへの内祝い、しっかりと準備をして失礼のないように対応したいですね。
結婚内祝い

結婚祝いのお返しの基本マナー

結婚祝いのお返しを贈るときの基本的なマナーをまとめました。

結婚祝いのお返しの基本

結婚式に出席していない方からお祝いをいただいた場合や、高額のお祝いをいただいたときなどにお返しが必要になります。結婚祝いのお返しは「結婚内祝い」と呼ばれます。内祝いとは元々、お祝いをいただく・いただかないに関わらず身内の慶事の報告と幸せのお裾分けの意味で親しい方へ贈り物をしたことが由来となっています。現代では、お祝いへのお返しのことを内祝いと呼びますが、品物を渡す際には「お返し」という言葉の使用は避けるようにしましょう。

結婚祝いのお返しを贈るタイミング

結婚式後1ヵ月以内を目安に内祝いを贈りましょう。結婚式を挙げない場合には入籍から1ヵ月以内がお返しの目安です。

結婚内祝いの相場

いただいたお祝いの半額(半返し)~3分の1の金額で内祝いを贈るのが一般的です。友人グループや職場の同僚などから連名でお祝いをいただいた場合には、お祝いの金額を人数で割り、その半額程度が一人当たりの予算となります。

結婚内祝いののし

水引は「紅白結び切り(10本)」を使用します。表書き(のし上)は「内祝」または「寿」、名入れ(のし下)には新姓のみを記載するのが基本です。夫婦の名前を連名で記載してもOKです。
結び切りの水引は結婚祝い・結婚内祝いなど一度きりが望ましい慶事に使用します。出産祝いや進学祝いなど何度あってもよいお祝い事に使う「蝶結び」の水引と間違えないようご注意ください。

結婚祝いのお返しにお菓子をおすすめする理由とポイント

結婚内祝いとしてお菓子がおすすめの理由と選び方のポイントをご紹介します。

お菓子を結婚祝いのお返しにおすすめする理由

年齢や性別を問わずに喜んでいただけるため、お菓子は内祝いギフトとしても人気のアイテムです。個包装のお菓子ギフトを選べば分けられるため、連名でのお祝い返しにも対応します。また、お菓子は食べてしまえば後に残らないので、どんな関係性の方にも気軽に贈ることができます。形に残るギフトは、好みに合わなかった場合でも処分しにくいため、相手に負担をかけてしまうこともあります。

お菓子を選ぶ際のポイント

相手の都合を気にせずに贈ることができる、常温のお菓子を選ぶことがポイント。冷蔵・冷凍が必要なアイスやプリン、マカロンなどのスイーツは、冷蔵庫・冷凍庫のスペースが必須になるため、贈りたい場合には相手の方に事前にお知らせしておくと親切です。
賞味期限にも注意することが必要です。届いてから2~3日など賞味期限が短いお菓子は、相手のタイミングによっては期限内に食べきれないことも。特に一人暮らしの方やご夫婦二人暮らし、ご年配の方への贈り物には日持ちのするお菓子を選びましょう。内容量のチェックもお忘れなく!
内祝いのような贈り物ではパッケージも大切です。スーパーやコンビニなどで売られているような自宅用のお菓子ではなく、ギフト用として販売されているお菓子を包装して贈りましょう。

結婚祝いのお返しにおすすめのお菓子ギフト

結婚内祝いにおすすめのお菓子ギフトをご紹介します。種類豊富なスイーツを価格帯さまざまに厳選しました。予算と相手の好みに合わせて、商品をセレクトしてくださいね。

お菓子ギフトを贈るときの一工夫

新生活のスタートをお祝いしてくださった方々への内祝いは、相手の好みやライフスタイルに合わせて選びたいですね。
お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、今回ご紹介した商品以外にもたくさんのお菓子ギフトをご用意しています。グルメや飲料、タオル、雑貨、カタログギフトなど、掲載商品は約1500アイテム!たくさんのお祝いをくださった方へのお返しにお悩みの方は、お菓子と一緒に、タオルやカタログギフト、グラスなどとを組み合わせて贈るのがおすすめです。カタログギフトには価格別にたくさんのコースがあるので、予算に合わせてセレクトしてくださいね。