内祝い講座 初節句の内祝いと、のし紙の基本マナー贈るときに気をつけたいこと

初節句の内祝いと、のし紙の基本マナー
贈るときに気をつけたいこと

子どもの健やかな成長を願う節句は、女の子は3月3日の「桃の節句」、男の子は5月5日の「端午の節句」にお祝いをする伝統的な行事です。赤ちゃんが初めての節句を迎えるときに行うお祝いを「初節句」といい、今後の成長と健康をお祈りするのが習わし。ご両親にひな人形や五月人形を買ってもらったり、お祝いのお金をいただいたりする方も多いもの。そんな時には感謝と「これからもよろしくお願いします」の気持ちを込めて、内祝いの品を贈りたいですね。この記事では、初節句の内祝いについての基本的な知識とマナーを詳しくご紹介します。
初節句

初節句のお祝いを頂いたときのマナー

初節句の御祝をいたただいた場合、どのようにお祝い返しをすればよいでしょう。どんな方法があるのか、確認しておきましょう。

初節句を祝う席に招待する

両親や祖父母など親しい親戚からお祝いをもらった場合は、お祝いの席に招待すると喜んでいただけます。女の子は3月3日に雛人形などを飾り、ちらし寿司や蛤(はまぐり)のお吸い物、雛あられや白酒でお祝いをします。男の子は、5月5日に五月人形やこいのぼりを飾り、ちまきや赤飯、柏餅などの食事をふるまうのが一般的です。料亭やホテルなどで初節句専用のお食事会プランを用意しているところもあるので、「両家の身内を自宅に招いての食事会は準備が大変」と思われる方は候補に入れてみても良いでしょう。

初節句の内祝いを贈る

お祝いやプレゼントをもらったけれど、遠方に住んでいたり先方の都合によりお祝いの席に参加できなかったりする場合には、内祝いのギフトを贈ると良いでしょう。ギフトと一緒に赤ちゃんの写真入りの手紙を同封するとさらに喜んでいただけますよ。

初節句の内祝いの贈り方と、のし紙の注意点

初節句の内祝いはいつまでに贈ればいいか、どのような「のし」をつけたらいいのか、マナーの基本をおさらいしておきましょう。

内祝いの贈り方

内祝いは初節句が終わった後、その月の終わりまでに贈るのが目安。女の子は3月中に、男の子は5月中に手配をしておきましょう。
内祝いは、頂いたお祝いの3分の1から半額程度が相場です。ご両親などから高額のお祝いをいただいた場合には3分の1よりも少ない金額でもかまいません。ご夫婦で話し合って予算を決めましょう。
内祝いの品はお菓子やタオル、フォトフレーム、カタログギフトなどお相手の好みに合わせてご用意ください。お礼を記したメッセージカードを添えるとさらに丁寧な印象になります。

のし紙の注意点

初節句の内祝いでは、結び目がほどけてしまってもまた結びなおせるという意味の「紅白の蝶結びの水引」ののし紙を使用します。「蝶結び」以外に、「花結び」と呼ばれることもあります。初節句のほかに、出産や進学など何度繰り返しても良いお祝い事に使用します。結婚の内祝いなど、何度も繰り返すことが望ましくない慶事や弔辞には一度結んでしまうとほどくのが難しい「結び切り」を使用します。水引を間違えるのは失礼となってしまうため、選ぶ際は注意してくださいね。
表書きは「内祝」または「初節句内祝」を選び、水引の下側に赤ちゃんの名前を記載します。赤ちゃんがいただいたお祝いの場合にはご両親ではなく、赤ちゃんの名前を記載するのが一般的です。

のしやメッセージカードが無料のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)

初節句の内祝いに御礼状代わりにメッセージカードを添えることで、品物だけよりもさらに感謝の気持ちが伝わりやすくなります。お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、写真入りメッセージカードをはじめ、のしや包装紙などの無料サービスが充実しています。この機会にぜひご利用くださいませ。

SOLEDE GIFT(ソレドギフト)の特徴

SOLEDE GIFT(ソレドギフト)で初節句の内祝いの贈り物を購入すると、包装紙やのし、メッセージカードを無料でお付けします。メッセージカードは豊富なデザインから好きなものを選べ、赤ちゃんの写真を入れることも可能です。お祝いにいただいた、ひな人形や五月人形などと一緒に記念の写真を撮って、メッセージカードにするととても喜ばれますよ。
また、1回のご注文でお届け先1ヵ所につき、2,500円以上(税込)ご購入の場合、日本全国送料が無料になります。ちょっとしたお返しをお考えの際にもお気軽にご利用いただけます。

初節句の内祝いに使えるメッセージカードの例
初節句

かわいいデザインの初節句専用カードをはじめ、シンプルでスタイリッシュなものや華やかなものなど内祝い関連のデザインを各種揃えています。メッセージのみのタイプもテイスト違いでご用意。「ご実家用」「祖父母用」など贈る相手に合わせてお選びいただけます。「メッセージの書き方がわからない」という方のために、例文もご用意しているので作成ラクラクです。

初節句の内祝いの選び方

内祝いは相手の好みやライフスタイルに合ったものを選ぶことが大切。事前に好きなものを確認しておくとスムーズです。お菓子やグルメ、タオル、カタログギフトが内祝いの定番品です。「たくさんあっても困らない」「もらったら嬉しい」「後に残らない」などが選ばれているポイントです。
お菓子はブランドの焼菓子を選べば好みがわからないときにも安心!季節のフルーツを使った商品など、その時期ならではのギフトも喜ばれますよ。手渡しを予定している方は、賞味期限の長いものを選びましょう。
何枚あっても困らないタオルは、今治タオルなど高品質なものがおすすめ。木箱入りのタオルは高級感があるので、目上の方へのギフトとして選ばれています。お菓子とタオルのセットギフトもボリューム感があると好評です。
高額のお祝いをいただいた場合や相手の好みがわからない場合は、カタログギフトがぴったりです。さまざまな価格帯があるので、予算に合わせて選べます。
お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、バラエティ豊富なギフトをご予算に合わせてお選びいただけるよういろいろな価格帯でご用意しています。
この機会にぜひSOLEDE GIFT(ソレドギフト)をご利用ください!