もくじ
結婚祝いに5000円のカタログギフトを贈るケース
そもそも、5000円程度のカタログギフトを結婚祝いとして贈るのはどのような場合なのでしょうか。
ご祝儀のほかに品物を渡す場合
一般的に、結婚式に出席する場合にはご祝儀として現金を渡すため、お祝いのプレゼントを用意する必要はありません。新郎新婦との関係の深さによっては、ご祝儀の他にプレゼントを渡すこともあります。5000円程度の贈りものとしてカタログギフトはとても人気がありますよ。なお、結婚式に出席しご祝儀として現金を贈る場合は3万円~5万円程度、結婚式に出席しない場合のお祝いは1万円~3万円程度が相場となります。
相手に気を遣わせない贈り物がしたい場合
高額な贈り物は相手がお返しに困ってしまうこともありますが、5000円程度であれば気を使わせる心配もなく気軽に贈ることができます。結婚式に招待されていない場合のお祝いでも5000円の品物であれば、「招待していないのにお祝いを頂いて申し訳ない」と思われにくいと言えるでしょう。
結婚祝いに5000円のカタログギフトを選ぶポイント
結婚祝いとして喜んでいただけるカタログギフトの選び方をご紹介します。
夫婦で一緒に楽しめるアイテムを選べる
グルメや体験ギフト、共同で使える家電など、夫婦2人が一緒に楽しめるアイテムは喜んでいただけます。新婚生活を楽しんでもらいたい気持ちも伝わりますよ。
実用的なアイテムを選べる
結婚生活のスタート時には、生活用品を揃えるため出費がかさみがちです。そのため、生活家電や調理器具、食器、タオルなど毎日の生活に欠かせない、実用性の高いアイテムが掲載されたカタログなら生活の助けになります。
普段は買わない高級なアイテムを選べる
自分では買わないような高級感のあるアイテムを選べるカタログも人気があります。カタログギフトを贈られたことを機に、普段使っていない特別感のある品物を試したいと思う方もいらっしゃるでしょう。
【5000円前後】結婚祝いにおすすめのカタログギフト
5000円予算で購入できるおすすめのカタログギフトをご紹介します。商品ページからカタログギフトの内容を確認できるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
結婚祝いを贈るときのマナー
結婚祝いを贈るタイミングは、結婚式に出席する場合には式の1~2カ月前、結婚式に出席しない場合には結婚の報告を聞いた後早い時期を目安にします。渡し方は、直接の手渡しでも相手の自宅に送ってもどちらでもOKです。
結婚祝いのようなフォーマルな贈り物の場合、品物にのしを掛けるのが一般的です。水引は紅白結び切り10本、表書きは「御結婚御祝」または「寿」、名入れにはご自身の姓を記載します。結び切りの水引は、一度結ぶとほどくのが難しいという意味で、繰り返さない方が良い慶事や弔事に使用します。出産や進学など何度繰り返しても良いお祝い事に対応する、「蝶結び」の水引との間違いは縁起が悪いイメージとなるため、気を付けてください。
宅配便でご自宅に送る方は、商品にメッセージカードをつけてお祝いの気持ちをしっかりと伝えることが大切です。
お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、商品に無料でメッセージカードをお付けしています。結婚祝い専用のカードと文例もご用意しているので作成ラクラク。幸せを願う気持ちを込めて作ってくださいね。