もくじ
内祝いの「のし」で蝶結びの水引を選ぶケース
何度あっても良いお祝いごとに使用する、「蝶結び(花結び)」の水引ですが、具体的にどのお祝いに使うのか、基本を確認しておきましょう。
そもそも「のし」とは?
のしとは、おめでたいときの贈答品につける、細長い六角形の飾りのこと。六角形の中にある細片は熨斗鮑(のしあわび)をイメージしています。もともとは、鮑を儀式の御供にしたことから、薄く伸ばして乾かした熨斗鮑を、贈り物や祝儀に添えて渡すようになったことが由来となっています。現代ではのしと水引を印刷したのし紙を用いるのが一般的です。のし紙を省略して「のし」とも呼ばれています。
御祝の種類によって水引や、用途を表現する表書き(水引の上部分)と贈り主を記載する名入れ(水引の下部分)の書き方が異なります。
蝶結びの水引を選ぶケース
紅白蝶結びの水引は、結び目がほどけてもまた結び直せることから、何度あっても良いお祝い事に使用します。出産や進学など子どもの成長に関するお祝い事の内祝いでは、出産内祝い、初節句の内祝い、七五三の内祝い、入園や入学の内祝いなどがあります。
その他、お中元やお歳暮、長寿のお祝い、新築や引っ越し、粗品などに掛けるのしに蝶々結びの水引を使用します。印刷のしの場合、紅白では白の色が出にくいため、赤金でプリントされることがあります。その他、慶事では金銀の水引を使用することがあります。
蝶結びの水引を選んではいけないケース
何度あっても良いお祝い事に使用する蝶結びの水引は、繰り返し起こらないほうが良い場合に使用するのはNG。一度きりが望ましい婚礼関連(結婚祝いと結婚内祝い)、病気や怪我が全快した方からの快気祝い、お見舞いなどが該当します。このような場合に、蝶結びの水引を使用するのは、大変失礼になります。間違えないように、気を付けましょう。
蝶結びの水引を選ぶ内祝いの「のし」見本
蝶結びの水引を使用する内祝いの、のしの見本をご紹介します。表書き(のし上)や名入れの書き方は、慶事の種類によって異なります。チェックしてくださいね。
出産内祝い
表書きは「内祝」または「御礼」とし、名入れは赤ちゃんの名前のみをふりがなとともに記載します。両親ではなく赤ちゃんの名前を入れるのは、赤ちゃんからのお礼の気持ちを表現するためです。赤ちゃんの名前をお披露目する意味合いもあります。
初節句の内祝い
表書きは「内祝」または「初節句内祝」、名入れは赤ちゃんの名前を記載します。赤ちゃんがいただくお祝いへのお返しのため、赤ちゃんの名前で内祝いを贈ります。
七五三の内祝い
表書きは「内祝」または「御礼」と記載し、名入れには赤ちゃんの名前を記載します。子どもの年齢を記載することもあります。
入学内祝い
表書きは「内祝」または「入学内祝」とし、水引の下側に子どもの名前を記載します。子どもがいただいたお祝いへのお返しには、両親ではなく、子どもの名前を記載するのが一般的です。明確な決まりはありませんが、小学生なら名前のみ、中学生以上はフルネームを記載するのが一般的です。
蝶結び以外の水引の種類
水引には、蝶結びの他に「結び切り」があります。どのような時に使用するのか、確認しておきましょう。
紅白の結び切り
紅白の結び切りの水引は、結婚など一度きりで良いお祝い事に使用します。結び切りとは、一度結んでしまうと結び目が簡単にほどけない結び方のこと。水引の本数は基本的には奇数の5本または7本ですが、結婚祝いや結婚内祝いでは5本1組とし、夫婦や両家の結びつきをより強くするという意味で、10本となります。結婚祝いのお返しの表書きは「内祝」、名入れに夫婦の新姓を記載します。結婚式の引き出物の場合では表書きは「寿」、名入れに両家の苗字を連名で記載します。
快気祝いやお見舞いなどの用途では、紅白の結び切りを使用します。
両端を引っ張ることでさらに強く結びつく「あわじ結び」や縁起の良い梅の花の形の「梅結び」なども結びきりの一種です。
紅白以外の結び切り
紅白の結び切り以外には、葬儀や法要などの仏事に用いられる黒白の結び切りがあります。弔事では西日本を中心とする一部の地域で、黄白の結び切りの掛け紙が使用されることもあります。弔事に使用する場合は、のしを付けないため、掛け紙と呼ばれます。
のしを掛けた内祝いにはメッセージカードを添えて
直接会ってのしを掛けた内祝いを渡す場合には、口頭でお礼を伝えられるため、お礼状を用意する必要はありません。宅配便で内祝いを送る場合には、お礼の言葉を伝えられないため、品物にお礼状やメッセージカードを添えると、感謝の気持ちが伝わりやすくなります。
お礼状には、初めに贈り物をいただいた「御礼」を記載します。次いで、出産祝いをいただいた場合には「母子の近況」、その他子どもの成長に関するお祝い事では「子どもの最近の様子」などの近況を記載します。最後に挨拶で締めますが、その前に「相手のことを気遣う文面」を入れることが喜ばれるポイントです。
内祝いギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、メッセージカードを商品に無料でお付けしています。デザインは、写真入り、メッセージのみから選べる合計100種類以上。出産内祝い、初節句内祝い、結婚内祝いなどの専用デザインも揃えています。「お礼の言葉以外に、どんなことを書いたら良いのかわからない」という方のために、用途別に文例もご用意しています。
また、送り先1カ所につき2500円(税込)以上のご購入で全国どこでも送料無料でお届けします。産後や結婚後の忙しい時期など、ご自宅で商品をじっくり選べ、相手の方へ直接の配送もOK!のしや命名札、包装紙ももちろん、無料でサービス致します。
SOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、ご予算に合わせて選べるよう、プチプラギフトから高価格帯までさまざまな金額のギフトを揃えています。定番のカタログギフトやタオル、グルメ、お菓子はもちろん、セット商品も充実しています。
内祝いギフトはぜひ、SOLEDE GIFT(ソレドギフト)をご利用ください!