もくじ
予算1500円で内祝いを贈るのはどんなとき?
1500円程度で内祝いを贈るのは、いくらのお祝いをいただいた時なのでしょうか。内祝いの予算の一般的な決め方を確認しておきましょう。
内祝いの予算の基本マナー
いただいた金額の半額(半返し)~3分の1が、内祝いの相場です。目上の人へは3分の1、同世代や年下の人へは半額を目安にします。お金ではなく品物でいただいた場合は、インターネットでだいたいの価格を調べ、お返しの予算を決めます。いただいた金額よりも内祝いが高額になるのは失礼なので、気を付けてくださいね。なお、内祝いを贈る時期は、お祝いをいただいてから、1ヵ月以内が目安です。
1500円の内祝いを贈るケース
結婚祝いや出産祝いなどで、3000円~4500円程度のお祝いをいただいたときの、内祝いの予算は1500円が目安となります。連名でお祝いをいただき、1人あたりの金額が3000円~4500円程度だったときにも同じ金額が予算となります。例えば、友人5人から15000円分の結婚祝いをもらったとき、職場の先輩4人から18000円分の出産祝いをもらったときなどに、1人当たりのお返しの金額が、1500円となります。
予算1500円で内祝いを選ぶときのポイント
内祝いギフトは、どのようなことに気を付けて選べば良いのか、ポイントをまとめました。
相手の好みやライフスタイルに合わせる
予算1500円で選べるのは、お菓子やグルメなどの食品、お茶やコーヒー、ジュースなどの飲料、タオルや洗剤などの日用品です。予算1000円の場合よりも、少し贅沢なものを選ぶことができます。
相手の方の好みがわかるときには、好きなブランドや食べ物を選ぶと喜ばれます。また、一人暮らしなのか、子どもがいるのかなど、ライフスタイルを考慮することも大切なポイントです。一人暮らしの方へは、量の多すぎる食品や賞味期限の短いものを避ける、子どものいるご家庭へはお菓子の詰め合わせやキャラクターのものを選ぶなど、相手に合わせて贈り分けをすると良いでしょう。
出産内祝いでは、赤ちゃんの名前をお披露目できる、名入れ商品も人気があります。
好みがわからない場合は食べ物や日用品を選ぶ
相手の好みやライフスタイルなどの情報がない場合には、形に残らない食べ物や、タオルや洗剤などの消えものを贈るのがおすすめです。好みに左右されにくい、クッキーやカステラなどの焼き菓子や、シンプルで上質なタオル、タオルハンカチなどは性別や年齢を問わずに贈れる定番のギフトアイテムです。キッチンで活躍するふきんや食器用洗剤などの雑貨は、デザインにこだわって選ぶと喜ばれます。女性への贈り物には、香りの良いハンドクリームもおすすめです。
予算1500円の内祝いにおすすめのギフト
1500円程度の内祝いギフトの中から、おすすめのアイテムをジャンル別にご紹介します。内祝い選びの参考にしてくださいね。
スイーツ
フィナンシェやクッキーといった焼菓子の詰め合わせや、ギフトに人気のバウムクーヘンなど、日持ちのするものも多く、気兼ねなく贈れます。好みがわからない方や目上の方には、誰もが知っている有名店のお菓子を選べば間違いがないでしょう。
グルメ
甘い物が苦手な方や男性への贈り物には、食品ギフトがおすすめです。温めればすぐ食べられるものから、料理に活躍する調味料やだし、ドレッシングなどバラエティ豊富な品揃えです。お酒好きな方へは、佃煮などのおつまみも喜んでいただけます。
飲料
コーヒー、紅茶、お茶やジュースなどの飲料ギフトは、賞味期限を気にする必要もなく、気軽に贈れます。お相手の好みに合わせてセレクトしましょう。
タオル
毎日の生活で活躍するタオルは、品質とデザインにこだわって選んで。上品な和柄からスタイリッシュなブランドタオル、かわいいキャラクタータオルまで、多くの商品の中から相手に合わせてセレクトしましょう。
1500円(税抜)以内で贈れるギフトの人気ランキング
メッセージカードを添えて、感謝の気持ちを伝えましょう
お気に入りの商品は見つかりましたか?
内祝いを贈る際には、のし紙をつけた品物に、お礼のご挨拶を記したメッセージカードを添えると丁寧な印象になります。
内祝い専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、メッセージカードを無料で商品にお付けしています。カードのデザインは、シンプルなものからかわいらしいものまで100種類以上をご用意。写真入り・メッセージのみから選べ、贈る相手に合わせて付け替えもOKです。
文例も多数ご用意しているので、作成スムーズです。
内祝いはぜひ、SOLEDE GIFT(ソレドギフト)をご利用ください!