もくじ
入学内祝いの基本マナー
お祝いをいただいた場合、お礼として内祝いを贈ることは一般的なマナーです。ただし、入園・入学祝いのような子どもへの贈り物の場合には、基本的に内祝いを用意する必要はありません。子どもには収入がなく自分でお返しをすることができないためです。
内祝いを贈った方が良いケースもあります。高額のお祝いをいただいたときや、親の友人や近所の方など関係性の遠い方から贈り物をいただいたときが該当します。
もちろん、祖父母や親戚などからお祝いをいただいた場合でも、感謝の気持ちを伝えるために、内祝いを用意しても問題ありません。
入学内祝いの相場
内祝いの金額は、いただいたお祝いの3分の1から半額程度が目安です。品物でお祝いをいただいたときには、インターネットで大体の金額を調べておきましょう。
入学内祝いを贈るタイミング
入学式後、1ヵ月以内が入学内祝いを贈る目安です。新生活がスタートして慌ただしい時期ですが、遅くなりすぎないよう気を付けてくださいね。反対に、早めに手配したいと入学式前に内祝いを贈るのも避けた方が良いでしょう。
入学内祝いののし
内祝いのようなフォーマルな贈り物には通常のプレゼントとは異なり、のし紙をかけるのが礼儀です。水引は「紅白蝶結び」を選び、のし上(表書き)には「内祝」または「入学内祝」、のし下(名入れ)には子どもの名前を記載します。一般的に、小学生は名前のみ、中学生以上はフルネームを書きます。ふりがなを記載する必要はありません。
蝶結びの水引は、進学のお祝いの他に、出産祝いなど、何度繰り返しても良いお祝い事に使用します。結婚祝いや快気祝い・お見舞いなど、一度きりが望ましい出来事に使用する結び切りの水引と間違えないよう、ご注意ください。
入学内祝いにお菓子を贈っても良い?
そもそも、お菓子は入学内祝いとして、相応しいアイテムなのでしょうか。また、お菓子を選ぶ際には、どのようなことに注意すればよいのでしょうか。ポイントを確認しておきましょう。
入学内祝いにお菓子はおすすめ!
お菓子は相手の好みに左右されにくいため、喜ばれることの多いアイテムと言えます。また、食べてしまうと後に残らないため、気軽に受けとっていただけます。クッキーやマドレーヌ、バウムクーヘンといった焼き菓子、ゼリー、羊羹・最中・カステラなどの和菓子、せんべいやおかきなど、バリエーションが豊富なので、相手に合わせて選んでいただけることもおすすめの理由です。
お菓子の選び方
お菓子を選ぶ際には、相手の好みに合わせて選ぶことが大切です。「フルーツが入っているものが好き」「甘いものが好き」「洋菓子が好き」など、好みを念頭においてギフトを選びましょう。好みがわからない場合には、相手のライフスタイルを考慮します。小さな子どもがいる方への贈り物には、キャラクターのお菓子、ご家族が多い方へはみんなで楽しめるボリューム感のある詰合せ、ご夫婦二人の場合には食事後や晩酌時に楽しめるような上質なブランドのお菓子、といったように選ぶと良いでしょう。一人暮らしの方へは一度にたくさんのお菓子を消費する必要がないよう、日持ちのする個包装のスイーツやタオルまたはドリンクとのセットがおすすめです。また、年配の方には馴染みのある和菓子を選ぶと良いでしょう。
入学内祝いにおすすめのお菓子のギフト
お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)が、入学内祝いにおすすめのスイーツギフトを厳選しました。どれも人気のあるアイテムばかりなので、喜ばれること間違いなし!最後にご紹介している「お菓子の人気ランキング」も参考にしてくださいね。
お菓子の週間売れ筋ランキング
入学内祝いのお菓子にメッセージカードを添えて
お気に入りのスイーツギフトは見つかりましたか?
内祝いを相手のご自宅に直接送る場合には、品物にメッセージカードを添えて感謝の気持ちを伝えましょう。メッセージには、お祝いをいただいたことへのお礼に加え、入学後のお子さまの様子などの近況を記載します。品物だけをお渡しするよりも心のこもった印象になりますよ。
お返し・内祝い・ギフト専門店のSOLEDE GIFT(ソレドギフト)では、内祝いの品物に無料でメッセージカードを添えてお送りしています。写真入りデザインも選べるので、入学式の様子をお知らせすることもできます。入学内祝いにぴったりな桜のモチーフのカードやシンプルなデザインのもの、かわいらしいものまで全100種類をご用意しています。もちろん、のし・包装紙も無料でサービス!また、税込2500円以上のご購入で全国どこでも送料無料でお送りしています。
今回ご紹介したお菓子以外にも、グルメや飲料などの食べ物、タオルや洗剤などの日用品、カタログギフトもバリエーション豊富にさまざまな価格帯・コースで揃えています。ぜひ、当社サイトをチェックしてみてくださいね!